【1万字徹底解説】シストレ24おすすめストラテジーとフルオート
ただ、2019年は….
2019年は、 -16,478円
しかし、 トータルで見れば15万円ほど勝っているので十分すぎる成果 です
おすすめストラテジーの選び方
2019年も利益が出るようにこの『mic_GBP』の設定を改良したのが自分が今運用しているフルオートになります
『オリジナル設定』たけが運用しているシストレ24のフルオート
ややマニアックな内容になっていますので、設定だけ知りたい方は「設定の仕方」まで飛んでください
たけと同じ設定でシストレ24を口座開設から始めたい方 は120%誰でも始められる方法!どこよりも詳しくシストレ24について解説した記事をご覧ください
リターンを最大化するために、稼働以来最も稼いでいるストラテジーを採用します
リスクを最小化するために、複数のストラテジーを運用します
シストレ24でのリターンを最大化する
シストレ24のフルオートの設定時に、なぜ1年間など直近の成績を使わず、稼働以来なのか?
シストレ24のフルオートの設定時に、なぜ収益率ではなく実現損益を使うのか?
例えばこのようなストラテジーは収益率上位ですが….
シストレ24のフルオートの設定で稼働以来実現損益が高いストラテジーの例
このように 累計利益のグラフが右肩上がりのものがベスト です
シストレ24のフルオートのリスクを最小限にする
続いて、 リスクの最小化 を考えます
一番実現損益の高いストラテジーTidalWaveを見てみると、この赤い所で大きくドローダウン(以下DD)していますよね
シストレ24のフルオートの設定で複数ストラテジーを稼働するとどれだけリスクが減るのか?
実現損益が高いストラテジー1つではなく、 実現損益が高いストラテジー2つを運用 することを考えます
リターンが半分になっていないのに、 ストラテジーを分散することで リスクは約半分になりました おすすめストラテジーの選び方
シストレ24のフルオートの設定時に、ストラテジーを複数にすることでリスクは減った。では、利益はどの程度増えるのか?
単純に累積利益最大のストラテジーを稼働した時に比べ、 複数ストラテジーを稼働したフルオートは約12年間で140万円ほど利益が大きいです。
60万円で1セット運用したとすると、140万/12年/60万= 約20%も年利に差が出ます。
シストレ24のフルオートの設定時で、なぜ、わざわざリスクのためにリターンを削るのか?
シストレ24のフルオートの設定の仕方
設定は簡単 です。
赤枠内を読み進めてください。
①リターンを最大化する設定
②リスクを最小化する設定
1.赤丸のところを 2 にします。
2.取引額は60万入金なら取引額は 5k 、120万入金なら取引額は 10k にします
その他の設定
EURJPYを弾く
EUR/JPYのcheckを外します。
このストラテジーは一回大勝ちしただけで後は全く稼いでいないので除外するためです。
FXのストラテジーとは?シストレで利用するメリット・デメリット、選択型サービスのおすすめを紹介
GEMFOREX自動売買ソフト無料使い放題サービスのグラフ
損益グラフの対象期間は長ければ長いほど信頼性が高いと判断できます。
1〜2ヶ月という短期間であれば、運が良くてたまたま勝っている可能性があります。
一方で、1〜2年という長期間の対象期間で、右肩上がりになっているのであれば、かなり信頼できるストラテジーであるといえます。
また、連勝・連敗の結果にも差がなく、きれいな右肩上がりのグラフが理想です。
最大ドローダウンを更新していない
次に、最大ドローダウンを更新していないストラテジーを選ぶことも大切です。
最大ドローダウンとは、期間内の累計利益のピークからの最大落ち込み幅を指します。
最大ドローダウンを更新している状態は、今までに起きた最大損失の幅を更新した状態で、そのストラテジーが現在、かなり負けやすい時期にあるということです。
そのため、最大ドローダウンを更新しているストラテジーを選んではいけません。
1年以上という長期的な対象期間内で、直近3ヶ月以内に最大ドローダウンを更新しているストラテジーは候補から外しましょう。
取引回数が極端に少なくない
勝てるストラテジーを選ぶ上で、取引回数も非常に重要です。
ストラテジーの取引回数が多いほど、損益の結果がまぐれではなく信頼できるものと判断できます。
例えば、1ヶ月の取引回数が5回で勝率80%のストラテジーと、1ヶ月の取引回数が50回で勝率80%のストラテジーがあったとします。
どちらも同じ80%という勝率ですが、取引回数が多いストラテジーの方が信頼できます。
ストラテジー選択型自動売買サービスのおすすめ
ストラテジー選択型自動売買サービスならGEMFOREXの「自動売買ソフト使い放題サービス」がおすすめです。
GEMFOREXには、およそ400種類以上のEAがあり、そのEAを無料で使い放題です。
このようなサービスが提供できるのは、GEMFOREXの親会社がEAやミラートレードを開発・提供しているGem-Tradeだからです。
人気のEAや成績の良いEAをランキング形式で記載されているので、その時期に成績の良いEAを簡単に探すこともできます。
FXのストラテジーは相場によって結果が大きく変動しますが、GEMFOREXの使い放題サービスを利用すれば、相場に合わせてEAを入れ替えることも可能です。
コメント