1 自分に合った取引業者を決めよう
2 実際に口座を開設してみよう
3 自分の投資スタイルを決めよう
4 通貨を売買して差益を得る
5 スワップポイトの高い通貨を買う
6 少ないお金で大金を扱えるレバレッジ
7 レバレッジ取引を上手く利用しよう
8 成り行き注文と指値注文
9 逆指値注文も使ってみよう
10自動で売買してくれるIFD注文
マンガ
第1話 ここは投資のパワースポット P2からP7
【FX基礎知識】pipsとは?計算方法・円換算の方法・使い方
FXの取引をはじめると「pips」ということばを目にすると思います。
pipsとは?
pipsは「percentage in point」という単語の頭文字を取った言葉で「ピップス」と読みます。「ピプス」とも読みますが、正しい読み方は「ピップス」です。
さくらこ
1pipsは日本円でいくら?
円を含む通貨ペア
円を含まない通貨ペア
値動きをあらわす
円を含む通貨ペア
円を含まない通貨ペア
損益の計算
円を含む通貨ペア
円を含む通貨ペアの場合は、「通貨量×獲得ips」で損益の計算ができます。
◆1,000通貨購入していたら、1,000通貨×0.5円=500円 利益は500円です。
◆10,000通貨購入していたら、10,000通貨×0.100pips取るといくらの利益 5円=5,000円 利益は5,000円です。
◆100,000通貨購入していたら、100,000通貨×0.5円=50,000円 利益は50,000円です。
円を含まない通貨ペア
なので、「通貨量×獲得pips×対円レート」で日本円に換算した損益の計算ができます。
◆1,000通貨購入していたら、1,000通貨×0.005×110円=550円 利益は550円です。
◆10,000通貨購入していたら、10,000通貨×0.005×110円=5,500円 利益は5,500円です。
◆100,000通貨購入していたら、100,000通貨×0.005×110円=55,000円 利益は55,000円です。
投資効率を考える
・Aさんはドル円が100.00円の時に 100pips取るといくらの利益 1万通貨 買って、101.00円の時に売った。つまり 100pips 獲得して、1万円の利益を得た。
・Bさんはドル円が100.00円の時に 10万通貨 買って、100.10円の時に売った。つまり 10pips 獲得して、1万円の利益を得た
スプレッドの計算
スプレッドとは
為替レートの買値と売値の差のことです。売買手数料無料が一般的なFX業界では、スプレッドが実質的な取引コストになります。なので、スプレッドが狭いほど取引コストが低く有利ということになります。
FX専業トレーダーになるには?人口はどれくらい?必要な資金・収支や厳しい条件を解説
ゲムフォレックスの入金ボーナス100%に当選しました
200万入金してクレジットボーナス200万をゲット!計400万で爆益を必ず出します🐼
週末まで抽選してるので皆さんにも当たりますように🙏
共に諦めずに頑張ろう!https://t.co/nVDXKlfolD 100pips取るといくらの利益 pic.twitter.com/dGPBlmXvow— FXパンダ 施設警備員から億トレへ (@ginsan_kikankou) May 11, 2021
現在6年のFX歴で収支が+2500万円ほどあるFXパンダですが、2021年のトレード成績は悪く、心配しているトレーダーもいます。
プロニートORZ
今まで一度も就職経験が無く、ブログ・Youtubeなどで手法を配信しています。
FX取引の利益を教育施設に寄付するなど慈善活動もおこなっており、平成23年にFX教室を誕生させています。
FX専業トレーダー生活で注意するポイント
簡単に「FX専業トレーダーになる!」と思っている人は、一度考えを改めてください。
目標は常に数より質
情報の質と速さにこだわる
精神的に健康な状態を保つ
FX専業トレーダーになると、損失=収入の損失になるので、メンタルコントロールが重要になってきます。
確定申告を忘れない
確定申告を怠ると、罰則として課税対象になったり脱税で捕まったりします。
FX専業トレーダーの生活はメリットも多いが覚悟が必要
利益を得るのも損失してしまうのも自分のスキル次第なので、安定して稼げるようになるまで、スキルを磨きましょう。
RANKING
- 当サイト限定53,000円キャッシュバック
- 収益率160%超
- FX取引高世界一
※ファイナンス・マグネイト社調べ2020年1月~2020年12月 - 最大30万円キャッシュバック
- 最短即日取引
- ユーザーの9割が利益を出す圧倒的な実績
- 15万円キャッシュバック
Category
【免責事項・取引リスク】『ユアFX』における情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、会社やツールの評価に関する正確性・信頼性等について100%保証するものではありません。 100pips取るといくらの利益 掲載されている情報はFX投資を検討している方などに向けた有益情報の提供を目的としており、FXへの勧誘を目的としたものではありません。 また、掲載しているFX会社などの評価・ランキングは、8つの項目をもとにした総合評価を算出した上で作成しています。 ただし、ランキング上位のFX会社などの安全性を100%保証するものではありません。 当サイトは投資家が自分の意志に基づいた最適な取引を実現できることをミッションに掲げており、記事情報に基づいて被った損害に対して、弊社や情報提供者・監修者は一切の責任を負いません。また、『ユアFX』の掲載情報を複製、販売、加工、再利用することを固く禁じます。
コメント