GMOクリック証券の評判・口コミと口座開設のメリット
GMOクリック証券はGMOフィナンシャルホールディングスの100%子会社で、GMOインターネットの孫会社です。GMOグループの一つです。2006年5月からサービス開始と比較的後発のネット証券に数えられますが、オリコン顧客満足度ランキングで手数料満足度4年連続1位、2011年度の株式の月間売買代金ネット証券第3位、2012年から6年連続FX取引高が全世界1位など、ユーザーからの評価がとても高いネット証券として知られています。
業界最安値水準の手数料を提供
GMOクリック証券は現物取引と信用取引の両方で、業界最安値の手数料を提供しています。
信用取引は条件を満たすとVIPプランが利用できます。VIPプランでは信用取引手数料無料、信用買方金利が2.75%から1.8%になるといったメリットがあります。VIPプランを利用するための条件が厳しいので、資産に余裕がある人や取引回数が多い人でないと難しいかもしれませんが、魅力的なプランではあるので狙える人は狙ってみましょう。
- 判定期間の信用建玉残高の平均が3,000万円以上
- 判定日の大引け時点の信用建玉残高が3億円以上
- 判定期間の貸株残高の平均が3,000万円以上
- 判定期間の投信残高の平均が3,000万円以上
- 判定日の新規建約定代金合計が3,000万円以上
- 判定日の大引け時点の信用建玉残高が3,000万円以上
GMOクリック証券はどちらのプランでも手数料が格安なので、自分の投資計画に合わせてプランを選んで投資しましょう。
個人投資家からの評価も高い充実の取引ツール
GMOクリック証券は手数料以外にも、取引ツールの充実ぶりが挙げられます。GMOクリック証券の独自で開発しているツールの1つ「スーパーはっちゅう君」は多機能で、1クリックで注文できる約定のスピード感、レイアウトを比較的自由に変更できるなどユーザーにとってありがたい機能がしっかりとしています。
また、GMOクリック証券のツールはスマートフォンでの取引にも対応しています。従来の証券会社のツールは情報の確認用で肝心の取引はPCだけでしかできないものが多かったのに対して、GMOクリック証券のツールのスマートフォンアプリ版はPCと遜色なく使えるので、機能性でも優れていることがわかります。
投資情報もしっかり
GMOクリック証券では投資に関する色々な情報が入手できます。株式情報の定番の四季報や企業ごとの情報や投資のポイントを詳細にまとめたアナリストレポートや簡単な質問に答えるだけで自分に合った銘柄を選考するかんたん銘柄診断など、さまざまな情報が集まります。
GMOクリック証券は外国為替証拠金取引(FX)もおすすめ
GMOクリック証券の総括
総評としてGMOクリック証券は初心者にも取引に慣れた上級者にもおすすめの証券会社といえます。情報をしっかり集めることができて、高性能なツールがいくつもあるので、初心者が最初に選ぶ証券会社として十分です。
編集部からのおすすめポイント
取引手数料は業界最低水準。外国為替証拠金取引(FX)サービスが発祥とあって、一つの口座で「FX」「株式」「先物」まで取引ができることが特徴でもある。定番ツールは比較的シンプルで使いやすさでも評価が高い。その一方で、多機能で充実、チャート分析でも優れている。サーバーの安定力と約定能力でも定評。
口座開設だけで、無料ツールの「スーパーはっちゅう君(利用料無料)」でフル板を見ることができる。さらに、上場しているGMOメディア、GMO TECH、GMOリサーチ などGMOインターネットグループの株主優待を収得すれば、所定のキャッシュバックを受けることも可能。また、GMO系列のIPOが登場した場合、委託幹事ながら配分株数が多いことから、狙い目証券ともされている。今後もGMOグループは出資企業がIPOしてくる可能性が高く、IPO関連では狙い目の証券会社。人気女優の新垣結衣さんをCMで起用中。
GMOクリック証券(FXネオ)の良い悪い評判・口コミを総まとめ!
FX会社
スプレッド(ドル円) | 手数料 | 取引単位 |
---|---|---|
0.2 銭 (原則固定、例外あり) | 無料 | 1万 GMOクリック証券(株取引口座)の評判 通貨 |
通貨ペア数 | サポート体制 | 特典 |
20 通貨 | 平日 24 時間 | 最大 30万 円 |
結論からお答えすると、GMOクリック証券は取引ツールの完成度の高さやFX以外の取引サービス(株取引など)が充実している点などが人気で、 投資上級者の方におすすめ のFX会社です。
また、取引単位が1万通貨からとなっており 少額からの取引ができない ため、初心者の方は注意が必要です。
- GMOクリック証券の基本情報
- GMOクリック証券の評判・口コミ
- GMOクリック証券の特徴
- GMOクリック証券のデメリット
- GMOクリック証券の口座開設に必要なものと開設方法
- GMOクリック証券はこんな人におすすめ
- GMOクリック証券に関するQ&A
- GMOクリック証券の口座開設キャッシュバック
GMOクリック証券(FXネオ)の基本情報
GMOクリック証券(GMOクリック証券(株取引口座)の評判 FXネオ)の基本情報 | |
---|---|
会社名 | GMOクリック証券 |
FXサービス名 | FXネオ |
取引単位 | 1万通貨 |
通貨ペア数 | 20通貨ペア |
米ドル/円スプレッド | 0.GMOクリック証券(株取引口座)の評判 2銭 (原則固定、例外あり) |
取引手数料 | 無料 |
取引ツール | はっちゅう君FX Plus (GMOクリック証券(株取引口座)の評判 PCインストール型取引ツール) プラチナチャートプラス(PC用高機能チャート) Webブラウザ版取引ツール ブラウザインストール型ツールバー スマートフォン用アプリ (iPhone/Android) スマートウォッチ(AndroidWear)専用アプリ |
口座数 | 696,018口座 (2020年10月時点) |
月間売買代金 | 1,002,203億円 (2020年10月時点) |
サポート体制 | 平日24時間電話サポート |
信頼性・安全性 | ・信頼のGMOインターネットグループによる運営 ・万一の破たん時にも顧客の資産が守られる信託保全を実施 |
FX以外の取扱サービス | GMOクリック証券(株取引口座)の評判・株式 ・投資信託 ・先物・オプション ・外為オプション ・くりっく365 ・CFD ・株価指数バイナリーオプション ・外国債券 |
特典 | 新規口座開設+条件達成で GMOクリック証券(株取引口座)の評判 最大300,000円キャッシュバック |
GMOクリック証券の評判・口コミ
当サイトではFX経験者を対象としてアンケート調査を実施しました。その結果から、GMOクリック証券利用者の評判・口コミを紹介します。
※当サイトが実施したアンケート調査結果より一部抜粋。太字は当サイトによる。実施期間:2020年1月15日〜1月31日 調査方法:クラウドソーシングを利用したインターネットリサーチ 調査対象:FX経験者201名
※下記はアンケート回答者の見解であり、当サイトやFX会社が正確性や再現性等を保証するものではありません。
GMOクリック証券の良い評判・口コミ
5.0 (40代・男性)
GMOクリック証券は一つの口座でFXや株、投資信託などを取引することができるのでとても重宝しています。特にFXの取引をする際には低水準のスプレッドになっているので、スプレッド負けがしにくくて気に入っています。
5.0 (40代・男性)
GMOクリック証券は、FX取引においてクイック取引の操作性がとても簡単なので重宝しています。パソコンよりもむしろスマートフォンのアプリの操作性が使いやすくなっていますので、FX取引ではパソコンよりもスマートフォンアプリからすることが多いです。
また、スプレッドも比較的狭いので気に入っています。さらに電話サポートもスタッフが丁寧なので安心できます。
5.0 (40代・男性)
システムに強くFX、株式等の金融商品取引の資金移動が早くてスプレッド、スワップ金利、チャート等のツールは他の会社と比較して素晴らしく一番良いと思います。
5.0 (40代・男性)
大手のGMOグループが運営しているため安心感があり、ツールも使いやすいためずっとここをメインで利用しています。取引コストも安くサポートも手厚いため初心者にもお勧めできるFX会社だと思います。
4.0 (30代・男性)
知名度があり安心感もあるので利用しやすいのと、スマホ画面でみたときも見やすく取引がしやすいため、メインで使用している。これからも使っていきたいと思っている。
このように、GMOクリック証券の良い評判・口コミでは「一つの口座で様々なサービスが利用できる便利さ」「ツールの使いやすさ」「大手GMOグループによる運営という安心感」などが高く評価されていました。
GMOクリック証券の悪い評判・口コミ
GMOクリック証券(FXネオ)の特徴8つ
FX取引高が世界第1位!
GMOクリック証券は非常に人気の高いFX会社で、その証拠になんと FXの取引高が世界第1位 (※1) となっています。
※1:ファイナンス・マグネイト社調べ(2020年1月~2021年12月)
国内のみならず世界的に見てもトップクラスの取引高があるということから、多くの顧客が実際に取引をしている、すなわちアクティブユーザーが多い会社であると言えます。
GMOクリック証券の口コミ・評判一覧
GMOクリック証券のスプレッドは、 米ドル/円は0.2銭に原則固定されているほど業界最高水準を誇っているのがいい点 だなと思います。さらにスプレッドを縮小するキャンペーンを期間限定で実施されるのも魅力的です。
逆に不満な点は、低取引量が1万通貨からとなっているため初心者にはハードルが高く大きなデメリットかなと思います。
総合的に見て、GMOクリック証券は大手グループでFX取引を始めたい人やアプリやツールが充実しているFX会社で取引したい人にはかなりいいと思います。
チャート上で指値・逆指値のラインを付けることができるので、視覚的に状況を理解して取引をすることができました。
スマホでも片手で操作して簡単に注文できるので、外出先で立ったまま取引できる点も気に入っています。
デモトレードを利用する事ができるので、初心者の頃は取引に慣れるまで繰り返し練習できて良かったです。
基本的に株やFXの取引はスマホで行っております。gmoではチャート上でラインを使った注文ができたり、ボタンをワンタップするだけで注文・決済できる機能を搭載しています。 操作や画面もシンプルであり使いやすいです。
利用自体はおすすめできますが、取引できる通貨の種類が少なく取引単位が大きく10,000通貨からしか始められないなど、弱い部分があるので、上級者や経験者の方に特におすすめです。
GMOクリック証券は、FXだけではなく基本的なPC用プラチナチャートは使い勝手が抜群です。
知りたい情報を直感的な操作で表示させられるといった点が気に入っています。
また、1画面に複数の情報を同時に表示してスピーディーな取引が出来ています。
私は銀行員で、就職当時からFXに興味を持っていました。大きい金額で始めるのはリスクがあると感じ、少額で始めることができる方法を調べて、FXネオを知りました。少ない金額でできるからこそ、リスク分散ができていると感じています。
ネオFXをメインに利用しているので、これからも続ける予定です。 GMOクリック証券(株取引口座)の評判 取引手数料や口座維持手数料は無料なところが1番の良さだと思います。 また、スマホ用のアプリもあり仕事の合間等いつでも確認ができることに魅力を感じます。
何と言っても、 運営している母体がGMOインターネットグループという、健全性と知名度の点では、かなり信頼を置ける上、人間の身体で例えると、心臓部分(最重要部位)に当たるチャートの見やすさが、文句のつけようがないので、最高評価 です。
一目均衡表や平均足を始め、複数のテクニカル指標をチャート上に表示させても、色分けを工夫すれば、ゴチャゴチャした見た目にならず、取引の精度を高めることに繋がります。クリアな印象を与えてくれるチャートは、申し分ありません。
複数のFX業者を掛け持ちしている中でも、最もお気に入りの業者で、目立った欠点は特にありませんが、強いて言うなら、時事ニュースが少なく、リアルタイムでの約定をする際の判断に迷いがちになることかなと思います。
GMOクリック証券の評判・口コミを検証|特徴や手数料、使い勝手、特典を徹底比較
売りポジションポンド円を決済。
GMOクリック証券はスプレッド1銭
SBIFXは4.8銭(通常は0.99銭)動いている時に売買したいので、この差は大きい。
スキャルピングはやっぱりGMOが最強だと感じた。
ドル円スプレッドも0.2銭に下がったし、これからGMOに資金移動#ポンド円 #FX #ブレグジット pic.twitter.com/nsR3iNOGKW
— FXの歩き方 (@FX_aruku) October 20, 2019
最高のタイミングでしたね。
やっぱ最小が1なんですね。私が6枚とか書いてるのはうしわかさんで言うとこの0.6なんで人によって受けとり方が違うってことですね。
GMOクリック証券、ガッキーも見れるしいいですよ!たぶんIGよりスプレッドとかもよいかと。
— クノウ=よくばりクソ野郎 (@munokuno) December GMOクリック証券(株取引口座)の評判 2, 2019
GMOクリック証券の良い評判④ スワップポイントがトップクラスに高い
GMOクリック証券はスワップポイントも業界トップクラスのなので、長期トレードにも有効です。
スワップポイントとは通貨間における金利差のことです。
GMOクリック証券のスワップポイントに関する評判も、ぜひご覧ください。
外貨預金代わりにしているFX
長期連休分のスワップポイントが付いて、4/11購入分のポイントが既に2374円(GMOクリック証券(株取引口座)の評判 ^^)
為替リスクはもちろんあるけど、日本の銀行だけじゃなくこういうのにも資金振り分けが必要かも#GMOクリック証券 pic.twitter.com/nFHiLMkGUv— オース都良リア@大阪 (@tipture30876600) May 1, 2019
5月7日(月)時点、GMOクリック証券のスワップポイントは、AUD円:+85円、NZD円:+44円です。相関の強いCAD円とヘッジで20万通貨持ち合えば、価格変動リスクを抑えながら毎日+2100円。365日で76万円が最低限の利益です。ヘッジしながら利益を積み上げるのがFXの基本
— FX起業家@増井 (@BreedingWell) May 6, 2012
GMOクリック証券の良い評判⑤ デモトレードが優秀
GMOクリック証券では、リアルトレードだけでなく、デモトレードも提供しています。
でもトレードは、完全に無料で使うことができるため、本番前のトレード練習に活用することができます。
GMOクリック証券のデモテレーどは、かんたん・見やすい・使いやすいの3拍子が揃っており、FX初心者の人でも安心して使うことができます。
GMOクリック証券の良い評判⑥扱いやすいツール・アプリ
PCやスマホアプリなどの取引ツールが使いやすいこともGMOクリック証券の良い評判につながっています。
PC版のツールには「FXネオ」「Platinum チャート+」「はっちゅう君FX+」があります。
スマホ版の取引ツールは「GMOクリック FXneo」があります。
FXネオ
各種注文の操作、各通貨ペアのレート情報、損益情報、約定・失効通知、経済カレンダーなど、取引に必要な情報がコンパクトに1画面にまとめられています。
ワンクリックで注文できるスピード注文も搭載しており、簡単にトレードすることができます。
Platinum チャート+
テクニカル指標が38種類も用意されており、多様な分析手法に対応しています。
描画ツールも25種類と最多クラスで、トレンドラインを引くことで正確な分析が可能になります。
元のウィンドウを残しながら新しいウィンドウを起動できたり、チャートウィンドウを最大16分割して表示できたり、自由なレイアウトが可能になっています。
チャート同士の比較ができる機能も備わっており、とにかくテクニカル分析してトレードしたいという人は利用する価値があります。
はっちゅう君FX+
無料でダウンロードできますが対応しているOSはWindowsのみでMacユーザーは使えません。
人気テクニカル指標を8種類搭載し、チャートの拡大・縮小機能も備えており、多彩な相場分析を行うことが可能です。
簡単で直感的に注文でき、チャートからスピード注文することも可能といった利便性も兼ね備えています。
GMOクリック FXneo
スマホ版の取引ツールは「GMOクリック FXneo」というスマホアプリで、ラインを引いたりテクニカル分析の指標を入れたりできるので、非常に便利です。
【深夜の耳寄り情報:FX編】
GMOクリック証券のアプリには
「アラート/通知機能」があって指定したレートに達したらスマホに
通知がきます😍デイスイングトレーダーには便利かな。
ちなみに紹介料貰ってないよ🥺w pic.twitter.com/8UFNRYKw1M— もちぽよ取締役Ⓜ︎エロ垢 (@real_gaytrader) August 27, 2019
GMOクリック証券の良い評判⑦株・投資信託など幅広く投資がで幅広く投資ができる
GMOクリック証券は幅広く投資ができることでも評判を得ています。
1つの口座で以下のように株式や投資信託、先物オプションなど、たくさんの投資ができるので、これからいろいろとチャレンジしたい人におすすめです。
GMOクリック証券の良い評判⑧ メンテナンス時間を気にせずトレードできる
GMOクリック証券では、メンテナンス時間を気にせずトレードすることができます。
GMOクリック証券の良い評判⑨キャンペーンで最大30,000円キャッシュバック
今GMOクリック証券ではキャンペーンを行っており、条件を満たした人は最大30,000円キャッシュバックしています。
お得にFXを始めたい人はGMOクリック証券がおすすめです
GMOクリック証券の悪い評判・口コミ
GMOクリック証券の悪い評判① 少額取引はできない
GMOクリック証券では、少額からの取引はできません。
なぜなら、10,000通貨単位(ドル円約4万円)が最低の注文数量となっているからです。
そのため、1万円など少ない資金でFXを始めたい人には、少し厳しいと言えます。
少額での取引をしたい!という人なら、「SBI FXトレード」がおすすめです。
「SBI FX トレード」であれば、最低で1通貨単位(ドル円約4円)から取引することができますよ。
GMOクリック証券の悪い評判② 大量注文には向いていない
GMOクリック証券は、大量注文には向いていません。
理由は、1つの注文あたり、100万通貨単位(ドル円約400万円)までと限られているからです。
GMOクリック証券の悪い評判③ 無料セミナーが開催されてない
GMOクリック証券のデメリットの1つに、GMOクリック証券では、無料セミナーがありません。
他社と合わせて賢く使えば、デメリットも克服できます!
GMOクリック証券の悪い評判④ロスカットに手数料がかかる。
GMOクリック証券では証拠金維持率50%未満の場合、自動ロスカットの対象となります。
発注中の全注文をキャンセルし、強制的に全建玉の反対売買を行います。
ロスカットが発動した際に、1万通貨単位あたり税込500円の手数料がかかります。
損失が確定してしまうが最低限の資金は温存されることになります。
GMOクリック証券がおすすめな人・おすすめできない人は?
投資家の間では異なる口座を持っていることは一般的で、リスク分散にもなります。
また、全てのニーズに答えられるFX会社というものも存在しないため、用途に合わせてFX会社を使い分けましょう。
GMOクリック証券は使いやすく1つ目のFX会社にとてもおすすめです。
口座自体は簡単に無料で作ることができるため1度口座開設しておくことをおすすめします。
GMOクリック証券は使うべき?他の取引所との比較
GMOクリック証券比較① 入出金・取引手数料
まずは、GMOクリック証券とその他のFX会社との入出金・取引手数料の比較表を見てみましょう。
どのFX会社も同じで、銀行振込の入金手数料以外はすべて無料です。
各種手数料一覧表(2020/8/22) | 取引手数料 | 入金手数料 | 出金手数料 |
---|---|---|---|
GMOクリック証券 | 無料 | 銀行振込:金融機関の振込手数料 クイック入金:無料 | 無料 |
SBI GMOクリック証券(株取引口座)の評判 FXトレード | 無料 | 銀行振込:金融機関の振込手数料 クイック入金:1,000円以上で無料 | 無料 |
YJFX! | 無料 | 銀行振込:金融機関の振込手数料 クイック入金:無料 | 無料 (外貨は1回1,500円) |
DMMFX | 無料 | 銀行振込:金融機関の振込手数料 クイック入金:無料 | 無料 |
みんなのFX | 無料 | 銀行振込:金融機関の振込手数料 クイック入金:無料 | 無料 |
外為どっとコム | 無料 | 銀行振込:金融機関の振込手数料 クイック入金:無料 | 無料 |
GMOクリック証券でも、取引手数料や出金手数料は無料に設定されています。
- どのFX会社でも入出金・取引手数料は無料なところが多い
- GMOクリック証券でも無料!手数料の心配なしで取引が楽しめる
GMOクリック証券比較② スワップポイント
こちらはGMOクリック証券とその他のFX会社とのスワップポイント比較表です。
総合的に見てGMOクリック証券のスワップポイントが高水準であることがわかります。
スワップ(2019/12/2) | 米ドル(1万通貨あたり) | トルコリラ円(1万通貨あたり) | 南アフリカランド円(10万通貨あたり) |
---|---|---|---|
GMOクリック証券 | 49円 | 44円 | 110円 |
インヴァスト証券 | 40円 | - | 70円 |
外為オンライン | 40円 | 60円 | 100円 |
FXプライム | 40円 | - | 150円 |
YJFX! | 48円 | - | 110円 |
マネーパートナーズ | 48円 | 50円 | 110円 |
外為どっとコム | 49円 | 47円 | 110円 |
みんなのFX | 58円 | 58円 | 120円 |
- GMOクリック証券のスワップポイントは全体的に高水準
GMOクリック証券比較③ スプレッド
続いて、GMOクリック証券とその他のFX会社とのスプレッドを比較した表を確認しておきましょう。
スプレッドについても、GMOクリック証券の総合力の強さが垣間見えます。
スプレッド一覧表(2020/8/22) | ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 |
---|---|---|---|
GMOクリック証券 | 0.2銭原則固定 | 0.5銭原則固定 | 1.0銭原則固定 |
FXプライム | 0.3銭原則固定 | 0.6銭原則固定 | 1.1銭原則固定 |
JFX | 0.3銭原則固定 | 0.5銭原則固定 | 1.GMOクリック証券(株取引口座)の評判 0銭原則固定 |
YJFX! | 0.2銭 (99.53%) | 0.5銭 (97.02%) | 1.0銭 (99.22%) |
DMMFX | 0.2銭 (95.77%以上) | 0.5銭 (96.01%以上) | 1.0銭 (95.93%以上) |
みんなのFX | 0.2銭 (0.GMOクリック証券(株取引口座)の評判 2銭以下の割合:99.31%) | 0.4銭 (0.4銭以下の割合:99.96%) | 0.8銭 (0.8銭以下の割合:99.32%) ※2019年11月1日~2019年12月20日の期間限定 |
どこもスプレッドを狭くしていますが、総合的にみてGMOクリック証券はレベルが高いと言えます。
- 主要通貨が全体的に最狭水準
- ドル/円は0.2銭原則固定
- ユーロ円は0.5銭原則固定
GMOクリック証券比較比較④ 特典
特典一覧表(2020/8/22) | 概要 | 期間 |
---|---|---|
GMOクリック証券 | FX口座開設+取引で最大30,000円キャッシュバック | 2019年6月1日~ |
SBI FXトレード | SBI FXTRADEの新規口座開設+取引で100万通貨毎に800円キャッシュバック | 2020年08月17日 ~ 2020年09月12日 |
外為オンライン | 新規口座開設+条件達成で最大150,000円のキャッシュバック | ‐ |
FXプライム | 新規口座開設&条件達成で最大505,000円キャッシュバック | 2020年8月1日(土)~2020年9月30日(水) |
DMMFX | 条件達成で最大20万円のキャッシュバック | - |
みんなのFX | 新規口座開設&条件達成で最大で50,000円をキャッシュバック | 2020年7月1日~2020年10月1日 |
基本的にどのFX会社も、口座開設や取引量に応じてキャッシュバックを行っています。
GMOクリック証券も口座開設+取引をすれば、最大30,000円のキャッシュバックがついてきます。
特典がもらえるうちに登録して、お得にトレードした方が良いでしょう!
FXのはじめ方はとてもかんたんで、以下の3ステップではじめられますよ。
たったの3ステップで口座開設から取引までできるので、FX初心者の人にもわかりやすくなっています!
- FX会社の特典では口座開設や取引量に応じてキャッシュバックがもらえる
- GMOクリック証券も最大30,000円のキャッシュバック!お得な時期に登録しておこう!
GMOクリック証券比較比較⑤ 取引ツール
最後に、取引ツールを確認していきましょう。
取引ツール一覧表(2020/8/22) | 名称 | 特徴 | 対応OS |
---|---|---|---|
GMOクリック証券 | ・PC:はっちゅう君365 |
GMOクリック証券も、スマホ・パソコンの両方で取引できます。
高機能なチャートが使えるだけでなく、手軽に注文できる「スピード注文」も利用できます。
- GMOクリック証券の取引ツールはパソコンとスマホどちらにも対応している
- 手軽に発注ができる「スピード注文」で、初心者でもかんたんに取引できる
GMOクリック証券やネット証券に関するよくある質問
全く問題ありません。投資家の間では口座を複数もつことは一般的です。
しかし、証券会社に勤めている人や80歳以上の人は口座を開設できないため注意が必要です。
【GMOクリック証券(FXネオ)の評判・口コミ】意外なメリット・デメリットとは?
【最強】初心者におすすめなFX会社比較&ランキング!口座開設すべきはどこ? FX会社はたくさんあり、どこで取引するか迷ってしまいますよね。 今回はおすすめのFX会社をランキング形式にして紹介していきますので.
GMOクリック証券の総評

おすすめ度 | |
---|---|
使いやすさ | A |
安全性 | A |
スワップポイント | 77円 |
スプレッド(ドル円) | 0.2銭(原則固定) |
1年間運用時の利益 | 28,105円 |
世界1位であるということは、最も信頼されていて人気が高いということになります。
そうなるとGMOクリック証券は1番おすすめなFX会社です。
さらに、スプレッドも外為どっとコムやヒロセ通商と並び、最狭のスプレッドを提供してるので、安くFXを取引できます。
\口座開設&取引で最大300,000円!/
今だけの期間限定となっていますので、ぜひこの機会に申込してみてください!
\当サイトからの申込限定!/
GMOクリック証券のメリット
メリット①:FXの取引高が世界1位
たしかに、スワップポイントや取引通貨ペアの種類に目を向ければ、もっとおすすめなFX業者はありますが、安全性と信頼という面ではこれ以上のFX業者はないのではないでしょうか。
自分の資産が急になくなったら怖いですが、GMOクリック証券ならば安心と言うことができます。
\口座開設&取引で最大300,000円!/
メリット②:スプレッドが狭い
\口座開設&取引で最大300,000円!/
▼FX会社のスプレッド・手数料比較は以下の記事をご一読ください!
【最新】FXのスプレッド14社比較!手数料最安のおすすめ業者をランキングで紹介 FXをするときにスプレッドが狭い会社がお得と聞いたことがあると思います。 確かにスプレッドが狭いと取引コストが抑えられますが、それ.
メリット③:スワップポイントが高い
金利の高い通貨を保有することで、金利差益をFXでは得ることができるのですが、これをスワップポイントと言います。
このスワップポイントはFX会社ごとに違うので各FX会社の出しているスワップポイント表を確かめる必要があります。
会社 | 米ドル円 | 豪ドル円 | ポンド円 | 南アランド円 | トルコリラ円 |
GMOクリック証券(買) | 20円 | 4円 | 39円 | 85円 | 18円 |
メリット④:ツールやアプリも使いやすい
また、PC版だけでなくスマホアプリの機能も充実しているので外出先からでもFXを行うことができるでしょう。
もちろんスマホアプリでもトレンドラインを引くことや、1タップで注文まですることができます。
\口座開設&取引で最大300,000円!/
▼スマホアプリで取引できるおすすめFX会社については、以下の記事をご一読ください!
【8社比較】FXスマホアプリのおすすめランキング!初心者でも使いやすいのは? 今回はFXのスマホアプリについて紹介していきます。 GMOクリック証券(株取引口座)の評判 最近では外出先でもFXをやりたい人が増えているため、スマホアプリのニーズが強く.
メリット⑤:くりっく365も利用できる
スプレッドは少し高くなりますが、スワップポイントが最近では高くなってきているので中長期的に投資をしていきたい場合はくりっく365を使うことをおすすめします。
\口座開設&取引で最大300,000円!/
メリット⑥:株や投資信託もすることができる
GMOクリック証券の良いところは様々な金融商品を扱っているということです。
- 先物・オプション取引
- バイナリー・オプション
- CFD
- maneo(融資型クラウドファンディング)
\口座開設&取引で最大300,000円!/
ぜひこの機会に申込してみてください!
\当サイトからの申込限定!/
GMOクリック証券のデメリット
デメリット①:最低取引量が1万通貨
これは一般的なのですが、最近では1000通貨単位で取引ができるFX会社も増えてきているため、比べると最初の資金が大きくなっているという問題があります。
しかし、GMOクリック証券ではデモ取引が行えるので、試しにFXをしてみたいという場合はデモを行なってから実際の現金を使うという選択肢も選べます。
デメリット②:機能が多くあるので複雑
GMOクリック証券ではFXのサービス以外にも株や投資信託、バイナリーオプションなどの様々な金融サービスを扱っています。
もし シンプルなFXだけをしたいと思っている方はLIGHT FX を使うことをおすすめします。
【当サイト限定】
\53,000円&限定レポートもらえる/
GMOクリック証券の口コミ
専業投資家からの意見ということで参考になりそうですね。
\口座開設&取引で最大300,000円!/
GMOクリック証券がおすすめな人
それでは次にGMOクリック証券の口座開設をおすすめする人を紹介します。
GMOクリック証券は 長年運営している信頼のあるFX会社 です。
そのため、セキリティも他の会社に比べて強固で非常に安心して使える会社ですので、FX会社の信頼性を重視するという方にはおすすめと言えます。
また、業界の中でも スプレッドは最狭 GMOクリック証券(株取引口座)の評判 に設定されているため、コストを抑えて取引することができるので、1日の取引量が多いという方にも嬉しいですね。
さらに、GMOクリック証券が提供している スマホアプリは非常に高性能で、パソコンと変わらない機能性でFXを取引することが可能 です。
\口座開設&取引で最大300,000円!/
ぜひこの機会に申込してみてください!
\当サイトからの申込限定!/
GMOクリック証券がおすすめしない人
それでは次にGMOクリック証券がおすすめしない方を紹介しますので、これらの条件に当てはまるようでしたら、他のFX会社の口座開設をしてみてましょう。
LIGHT FXでしたら1000通貨からFXできますし、FXのみに特化している会社 ですので、誰でも簡単にFXが始められます。
GMOクリック証券よりもシンプルなデザインですので、初心者の方にもおすすめの会社です。
\口座開設&取引で最大300,000円!/
GMOクリック証券の特典
条件を達成していくと3ヶ月で口座反映されるということですので、キャッシュバックを狙いたい人は口座開設をしてみてください。
\口座開設&取引で最大300,000円!/
ぜひこの機会に申込してみてください!
\当サイトからの申込限定!/ GMOクリック証券(株取引口座)の評判
GMOクリック証券の会社概要
会社名 | GMOクリック証券株式会社 |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー |
代表取締役社長 | 鬼頭 弘泰 |
事業内容 | 金融商品取引法に基づく金融商品取引業 |
資本金 | 43億4,666万3,925円 |
もちろん金融庁に登録されている正規の業者ですので、信頼性は十分高いでしょう。
資本金も十分な量を有しているため非常に安心できる会社となっています。
GMOクリック証券のQ&A
口座開設は誰でもできるのでしょうか?
どんな通貨ペアを扱っているんでしょうか?
GMOクリック証券では20種類の通貨ペアを取り扱っています。
また、くりっく365では30種類の通貨ペアを扱っているので取引したい通貨は見つかるでしょう。
どんな人におすすめな口座でしょうか?
FXをする上で開設しておくと、今後の取引に非常に有意義になると思います。
\口座開設&取引で最大300,000円!/
GMOクリック証券の評判・口コミまとめ
- FX取引高が世界1位
- 取引ツールが使いやすい
- スプレッド、スワップポイントが非常に良心的
- 1万通貨から取引可能
- 多くの人におすすめできる口座!
GMOクリック証券は取引高で世界第1位となっているFX会社です。
サポート体制も24時間の電話対応が可能となっていて充実しているため、初心者の方でも安心してFXをすることができるでしょう。
\口座開設&取引で最大300,000円!/
・本ウェブサイトは、株式会社デジタルアイデンティティ(以下、「弊社」と表記します。)によって運営されており、その著作権その他の知的財産権は弊社に帰属します。本ウェブサイトの全部又は一部を無断で転用・複製することはできません。
・本ウェブサイトは、情報提供及び解説を目的としたものであり、FXその他の金融商品に関する契約締結の代理、媒介、斡旋、勧誘や投資・運用等の助言を行うものではありません。本ウェブサイトの情報の利用及び投資に関する最終的な決定は利用者の判断によるものとし、弊社はこれに一切の責任を負いません。
・本ウェブサイトに含まれる記述・計算等はあくまでも例に過ぎず、弊社はその使用等に関して一切の責任を負うものではありません。 GMOクリック証券(株取引口座)の評判
・本ウェブサイトに含まれる情報には将来の業績や事象に関する記述が含まれている可能性がありますが、それらの記述は予想であり、その内容の正確性等を保証するものではありません。弊社はその使用等に関して一切の責任を負うものではありません。
・本ウェブサイトに掲載されている情報の正確性については万全を期しておりますが、弊社はその内容について保証するものではなく、その使用等に関して弊社は一切の責任を負いません。
・本ウェブサイトの内容は予告なしに変更、削除する場合があるほか、システムメンテナンス等のため一時的に公開、情報提供を停止する場合があります。
・その他、弊社は利用者が本ウェブサイトを用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。
→当サイト限定レポートがもらえる!
→FXブロードネットの口コミを見てみる
コメント